ヒートテックは素材のせいでスポーツに不向き

ユニクロのヒートテックといえば今や国民的ベストセラー商品と言っても過言ではないですよね。

僕自身、冬にはかかせないアイテムのひとつになっています。

 

ところがこのヒートテック、汗をかくスポーツには不向きということをご存知でしょうか。

 

僕は趣味でロードバイクを乗っているのですが、先日友人がアンダーウェアとしてヒートテックを着用してロードバイクに乗って現れました。

それを知ってからは、なぜヒートテックがロードバイクに不向きなのか、を友人に教えてあげました。

 

ヒートテックの素材にはレーヨンが含まれています。

実はこのレーヨンがやっかいものです。

レーヨンは肌触りが良い素材とされ、吸水性に優れているとされています。

しかし「吸水性が高い」ということは、大量に発汗した場合「吸水率が飽和」してしまいます。

このことから「乾くのが遅い」ということに繋がります。

「乾くのが遅い」ということは、結果的に汗冷えを起こし、体温の低下につながってしまいます。

 

寒風吹く冬に、びしょ濡れのヒートテックを着て突っ立っている姿を想像してみてください。

濡れた水分は一気に冷やされ体温を奪っていきます。

スポンサーリンク

これらのことから、ヒートテックは汗をかくスポーツには不向きと言われています。

それでも現在のヒートテックシリーズは吸湿も放湿もでき、スポーツでも使えます的な謳い文句で販売されているんですけど。

僕個人とすれば、ちょっと違うけどなぁ、というのが本音です。

 

僕のおすすめインナーウェアはモンベル製品です。


mont-bell ジオラインL.W.ラウンドネックシャツ シルバー
モンベルは登山家向け製品を扱っているメーカーで、極寒の冬山でも耐えられるようなインナーウェアを販売しています。

汗による体温低下を防ぐため、保温、吸湿、透湿ともに優れた製品です。

極寒の冬山以上に過酷な環境はそうありません。

そういう意味では汗かき用インナーウェアの最高峰に位置しているかもしれません。

 

僕も上下セットを使用していますが、とにかく暖かく、とにかくムレない。

ちなみに店員さんに確認したところ、最高グレードの製品は日常生活では必要ないみたいです。

グレードの一番低いタイプで十分とのこと。

ヒートテック一辺倒だった方は、ぜひとも手にとって確認してみてください。


スポンサーリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る